[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
清水マリコセンセイ [ 友達からお願いします。] 木蓮。
5月のCOMITIAに申し込みました。年末のはjobとかでバタバタしてて欠席、2月のは申し込みせずでしたが、久々に。手描きのカットとか提出したのいつ以来なんだろう。
-------
[ The World's End|http://www.theworldsendmovie.co.uk/ ]
先日、ついにサイトが出来てるのを発見して毎日チェックしてます。サイモン・ペグのブログと、WORKING TITLEのページと一緒に。
あと [ ] ちょっと楽しそう。いつ公開なんだろう
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
いやあ、昨年もいい映画が沢山公開されたり、いろいろありましたが何となくバタバタして、絵とかそんなに描けなかったのは残念といえば残念でした。が! 2012年末、ついに待望の清水マリコセンセイ新作 [ 友達からお願いします。 ] が発売されたので、もう、ね。そういう意欲が湧かないでか! 相変わらずの凄みで、というか少しラブコメ方向に特化させつつ、やっぱりマリコワールド的なテンションに、一喜一憂させられたりして高校生に戻ってしまいそうです。木蓮も彩香も可愛すぎて……どうしよう。僕はひとりしかいないのに。
ということで、今年は同人誌とか出したいなあと夢のような事を思っている所存です。あと、年末に出した木蓮彩香ペーパーも一応載せときます。もっと、こう、マリコセンセイの筆致みたいに魅力的に描きたいものですな
-------------------------------
2013年も年明けから熱い映画が多そうで楽しみです。
[ LOOPER|http://looper.gaga.ne.jp/ ]
[ ロンドンゾンビ紀行|http://londonzombie.ayapro.ne.jp/ ]
[ World War Z|http://www.worldwarzmovie.com/|http://youtu.be/INKyXnSmRu8 ]
[ Cabin in the Woods(放題は「キャビン」なのかしら)|http://discoverthecabininthewoods.com/ ]
[ Chronicle|http://youtu.be/r33oJzWhdUA ]
[ ダイ・ハード / ラスト・デイ|http://www.foxmovies.jp/diehard-lastday/ ]
[ ジャンゴ / 繋がれざるもの|http://www.sonypictures.jp/movies/djangounchained/ ]
[ ストレージ24|http://www.ttcg.jp/human_shibuya/topics/detail/16836 ]
キリが無くなってきたのでもうやめま。
が、やっぱり今年はこれ! エドガー・ライト監督最新作!
[ The World's End|http://www.edgarwrighthere.com/2012/10/12/the-worlds-end-poster/ ]
2013年8月に本国で公開みたいなので、ここはやっぱりイギリスで観たいなあ。[ PAUL ]の時、楽しかったから調子に乗って。
-------------------------------
それでは皆様、本年も宜しくお願いいたしますー
諸星きらりちゃんがかわいい。
シンデレラガールズ自体は遊んでないんですが、大女キャラは、やっぱりかわいいですよね。
やっぱりデカ女ですよね。
話は変わりますが、先日のコミティアでスペースにお越し下さった皆様ありがとうございました。スケッチブックとか描かせてもらったのですが、名詞サイズで集めてる方とか(コレクション性が羨ましくなっちゃった)、A3位のでかいサイズとかいろいろで、正直見切れたり持て余したりして楽しかったです。
次回COMITIAは、記念すべき100回目なので、是非また参加できたらと思いますー。これから申し込みます。あとどうせ落ちると思うけどいつものようにコミックマーケットも一応申し込みしました。
柑菜ちゃん、やっぱりかわいい。でもイチカも凄くかわいい。てか美桜ちゃん部屋では全裸というの今まで気づかなかった。そう言ってた知人に「どの夏に行っちゃってるの」とか言った事をこの場で謝ります柑菜ちゃんしか見てませんでしたテヘペロ
一応、柑菜ちゃん本のお話は考えたので、コミケ落ちてもどこかで形にしたいなあ
---
ことしはこんな感じか
● 3月 [ トロールハンター|http://troll-hunter.jp/ ]
● 6月以降 [ PROMETHEUS|http://www.prometheus-movie.com/ ]
● 9月以降 [ Resident Evil retribution|http://www.residentevil-movie.com/ ]
この辺は間違いないでしょう今年は。リドリーもだけど、やはりミラジョボとミシェル・ロドリゲスが出てれば文句なんかありえない
[ あの夏で待ってる | http://www.ichika-ichika.com/ ] が凄い。
何か映画みたいなリッチな横長で、画面無茶苦茶かっこいいなあとか思ってたら、また長井監督の仕業と知って興奮を禁じえません。握手の為に、右手に持ってた8mmを左手に持ち替えたりするんだから気合が入ってるよね。
おねてぃ観てないという恥ずかしい自分ですけど、今期も楽しみなアニメが幾つかあって嬉しいなあ。
柑菜ちゃんかわいいなあ。
-----
あ、あと2月のコミティア受かりました
コミケに行ったら、何だかテンション上がってきたので、次回のコミケではマリコセンセイ本を絶対出したいと思いました。主に[ 君の嘘、伝説の君 ][ 侵略する少女と嘘の庭 ][ HURTLESS / HURTFULL ] メインで、いやトオも……いやみども……とか思っております。とりあえずは、コミケ申し込みますはい
---
[ サマーウオーズ ]、あまりに傑作すぎて2回観にいって、2回とも号泣させられた。
http://s-wars.jp/index.html
見事に“家族全体が主人公のアクション映画”を完成させていて、やっぱり細田マ監督すげえーとか興奮します。アニメの可能性は、この人が切り開いてくれるんじゃないか。昔のジブリがそうであった(今はそれは失われたと思うが)、「アニメってすげえ!」という感覚も含め、終始ワクワクさせてくれます。映画、アニメはこうでなくては!
夏のうちにまた観に行きたいなあ。
---
そしてまさかのVOODOO GLOW SKULLS来日公演が9月に!
http://voodooglowskulls.com/Main/
約10年前、ON AIR EASTではじめて観たあの興奮は、今もきっちり焼きついています。
仕事がなんとかできれば観に……いや、行かなくちゃいけないので仕事きっちりします
---
あとは、サム・ライミセンセイプロデユースの [ 30days night ] でしょう。
http://www.30days-night.jp/
トレイラームービーのナレーション、木曜洋画とかでお馴染みの人で興奮する。
最近よくある、レッドベルトトレイラー(http://pinkmiruku.blog119.fc2.com/blog-entry-8.html)も怖いし、結構楽しみ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
オパビニアのワッペン作りました。ポロシャツ等につけてラコステ風に。その他適当に使えるかもしれません。ご入用の方、下記メールアドレスかコメント欄にでもご一報くださいマセ
pageeightyeight[+]hotmail.com
2/27、ゆうばり映画祭で観てきた! 壮絶な傑作。再び体験できる2010年4月10日の日本公開が待ちきれません。
邦題は[ 第9地区 ] で、公式サイトOPENしてたのね!
http://d-9.gaga.ne.jp/
(1.MAR.2010)