[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待っていた中年センセイの初単行本
[ 年刊 中年チャンプ 創刊号 ] の早売りを買ってきた!
あとジョン・K・ペー太センセイの [ トキメキ! 悶絶バルカン ] 、そして[ 初犬3 ] とBENNY'Sセンセイ新刊、てりてりおセンセイ新刊も買ってきました。
しっかし、中年センセイやっぱり最高です! あの絵に色が付いてるのって初めて見ましたが、あの表紙はまさに中年センセ的ムチャクチャismを表現してるようで実に気持ちのいい。秋葉メロンさん・とらさんも結構積んでて、わが事のように嬉しかったよー。なので、大量に買ってみた。祭の日に金をケチる程、寒い人間じゃないぜ!(狂
……何か…[ 年刊 中年チャンプ 創刊号 ] の中身、かなり描き足しとかあって連載時と違うのでポプリクラブ処分できないなーハハハハハ
---
つつやまくん、YAGたんオススメだったデンマークの
[ THE ASSASSINATORS ]
(http://www.myspace.com/theassassinators)
のアルバムやっと買えた!
(協力してくれた二人に感謝!)
よく“女性ボーカルの北欧バッドレリジョン”と評されるのは言い得てると思いますが、やはり聴きなれない向こうの言語+女声の切ないメロディは独特でかっこいい! 泣かされる毎日ですよほんと。ポリティカルな姿勢と併せ、何かほんとカッコイイ。アナーコ・パンクだからって、音楽性を限定されてなくてステキだ。
こうなると、春の来日に行き損ねたのが無念。もうデンマーク行くしかないか。レゴ買ったりするよ?
そして25日からはドイツの [ THE NOW DENIAL ]来日。
http://acclaimcollective-antig8.blogspot.com/2008/04/now-denial-i-dont-care-about-friendly_8200.html
何故かファーストを今もよく聴いてるので絶対行きたい。ううー
8月頭にはNYから [ MERAUDER ]来日。サイガンテラーも出るし、観たいなあ。
何気にRISENとかも来るし……どうなってんだ最近? 日本てすごい国だ。
---
あと、この前の日曜日、ふらっと清水マリコセンセイワールドの聖地を探そうと埼玉県に行ってきました。自転車で。自宅のある下北沢近辺からスタート。環状8号から川を渡ったあとが長かった。炎天下、普通に片道5時間とかかかったよ!
行きは楽しいんだけど、雨に追われながらの帰り道は“東京から52km”とかの看板に心を締め付けられたーてかあまり現地見て回れなかったのでまた今度いろいろ観て回りたいなあー
午前中に世田谷区を襲った集中豪雨で、うちにはノーラが流れてきたんだけど、ダンボールの中でずぶ濡れてたわりに意外とひつじくさかったのでびっくりした。
その上で、智奈の絵を描こうとしてたらこんなのになった。何かどの辺が智奈かというとイカ位なんだけど、キに食わないわけじゃないので色をぬってみようー
---
「こいつは、44マグナムと言って、世界一強力な拳銃なんだ。お前のドタマなんか一発で吹っ飛ぶぜ。楽にあの世まで行けるんだ。運が良けりゃな。さあ、どうする? おい!」
[ ダーティーハリー アルティメット・コレクターズ・エディション ] と、BROBのTシャツ到着! 個人的にはハリー・キャラハンは山田センセイの声で“この、野グソ野郎”と言ってて欲しいので、待ちに待ったBOXですよ。この頃から、はびこる悪には容赦しないように生きてきたつもりだ! シャツは霜降りグレイにエメラルドグリーンのやつが一番いいかもしれないなあ。黒に薄グレイは思った通りだったけど、黒にレモン色のは、思ったよりまったりした色合いになっちゃった。
[ HOT FUZZ ] 初日初回行って来た!!
一日経った今でも興奮冷めやらぬ状態ですよ! うおおおおお!!
「SHAUN OF THE DEADの監督・主演で今度は刑事モノ創ったらしい」というニュースから1年以上。ずっと日本公開マダーマダーとうろたえたり、とりあえずAmazonUKからコレクターズDVD買ったり、とりあえずTシャツだけ
買ったりしつつ、国内公開が決まってから高まりすぎる期待をしてきた僕ですが、この映画はその過剰な期待を全く裏切らないというか、それ以上の、自分映画史上最強の部類に入る傑作でした。
何気に満席の初日初回、9時の時点で(開場は10時)20人位並んでたりとか、HOT FUZZのTシャツを着た青年(ちなみに僕の前はジャーマンメタルのハロウィンのツアーTの人でした)がいたり、GAGAの広報さんが警察官コスプレでうろついていたりと、イベント感高くて盛り上がった訳ですが……やっぱり、本編上映中が一番盛り上がった!
もう、初日初回に来るような客は、やっぱり皆国内公開署名運動とかに参加した奴ら(自分含め)だろうから分かるとして、隣の席のスカしたサブカル女子とかも、場内みんな本当笑ってた。こんなに気持ちのいい映画館の状態は久々だったよ!
内容うんぬん言うのは野暮なので描かないけど、ベタなコメディー映画にありがちな苦笑とかは全く心配しなくていい「本気の遊び心」が散りばめられた、映画愛あふれる作品だと思う。途中までのじわりじわりとした盛り上げと、バリバリに“客に分からせたい・振りまくりたい”伏線(というのだろうかw)、そして近年稀に見るような猛烈なテンションのアクションシーン! どこをどう切っても、本気汁あふれまくりの最強コメディ映画だと思います。(よくあるツマラン誤解を恐れず、敢えて“コメディ”と言いたい!) ひとつひとつのシーンに「きたきたw」と突っ込みたいんだけど、そんな気持ちは次のシーンで即座に吹き飛ばす勢いの、息もつかせぬ最高の傑作だた!
[ インディ ] も良く出来てて「さすが!」とうならされたし、[ SHOOT'EM UP ] も粋なアホ映画だったし、[ フィースト ]もテンション高いスーパーコメディーホラーだったし、[ NO COUNTRY FO OLD MAN ]も怖くてサスペンスフル・かつ可笑しい傑作だったけど、今年観るなら間違いなく、エドガー・ライト監督 [ HOT FUZZ ] をお薦めしたい! 夏はこの映画ではじまるよ! これは是非、映画館で知らない他人と大騒ぎして観ないとですぜ!
■微妙な日本語訳つきトレイラー
http://jp.youtube.com/watch?v=1LY6UykHFJo
一番好きだったエドガー・ライトとペグ/フロストのコメントが冒頭についてるUK本国版無くなってる! 日本語字幕がイマイチだけど、このVerが一番シャープで(残虐シーンもあるし)好きです。(正直、国内版の予告編とかサイト、広報活動は好きじゃないというか、魅力を伝え切れてない感じなのでオススメしません……。公開してくれたのは本当に感謝してるけど、「昔ながらの下らないオワライ的やり方しかできないのか映画の仕事してる人達って?」と少し不思議な気持ちだ)あと、パンフが最近よくある“サイトそのまま載せました”的で少し残念。町山さんのコラムとか載せてくれたら楽しかったのになあ。と言うのは贅沢すぎるかな。てか町山センセ日本語字幕監修してるの最初にみると安心して観れた!頼もしい!
てか、自分的カリスマ度No.1の大槻ケンヂとJ太郎トークショー無茶苦茶だったw J太郎映画観てないのも、あの人のキャラだから「トホホ」で笑えたけど、正直、あの傑作観終わった後は、折角だからもう少しちゃんと中身に触れた内容も聞きたかったな。まあ、あれはあれで面白かった、と書いておくけど。大槻ケンヂがちゃんと話そうとしてたのがちょっと微笑ましかったw 二回目・三回目観に行くときは、19日の町山さんトークの回も行ってみたいなあ。
いつまで上映してるかわからないけど、また観に行かなきゃ! DVDで観るのは何とか我慢してきたけど、一度観終った今、PAL版を再生しそうでやばい……。でも上映中は映画館で観ないと半分も楽しめない気がするよ! 公開直前に「5日の仕事」が入ったんだけど、「用事があるので行けませんすいません」と言ったことには少し申し訳ないとは思うけど、全く反省はしていないよ! いやあ、映画って、本当に素晴らしいものですね。
そして気が早いけど、エドガー・ライト監督がもう創ってるらしい次回作にも大期待!
http://www.cinematical.com/2008/04/03/edgar-wright-and-simon-pegg-going-to-the-worlds-end/
---
智奈のえろす絵を……と思って描いたけど、全然えろくなりませんでした改めて挑戦するます
うわああ! [ HOT FUZZ ] ついに、ついに明日公開! 10時にはもう席についているんだよなあああああ落ち着きなくなってきたー!(いつもだけど) わあああああ
---
そしてこちらも正に世界中の中年中毒患者が“待ちに待った”中年センセイ初単行本 [ 年刊・中年チャンプ ] も25日に発売です。ついに、ついに! て感じです。タニヤソセンセに言われて気付いたけど、今月号のポプリに表紙イラスト載ってた! これはマンガの歴史が変わる表紙だ! よく覚えとけ! といわれてる気がするね。マンガ同様、異常なテンションの表紙で最高すぎます。一生ついていきます。(モノクロじゃないのに驚いた)
しっかし、6月/7月は個人的にいろいろ楽しすぎてやばいです。映画も沢山みたし、エンターテインメント欲が盛り上がるます!
●6月の(えろす)本リスト
>> 御免なさいセンセイ - [ おませで御免 ]
>> けものの★センセイ - [ YELLOW POP ]
●7月の(えろす)本リスト
>> 中年センセイ - [ 年刊・中年チャンプ ]
>> ジョン・K・ペー太センセイ - [ トキメキ!! 悶絶バルカン ]
>> D.e.センセイ - [ 放課後まっどてぃーぱーてぃー ]
>> D.e.センセイ - [ 悪魔と仔羊と仔猫たち 新装版 ]
>> 鳴子ハナハルセンセイ - [ 少女マテリアル ]
---
今日は早く寝て、万全の体制で観に行くぞー
うおーうおー
待ちに待った [ HOT FUZZ(http://hotfuzz.gyao.jp/) ] いよいよ今週末公開!
思えば1年以上ヤキモキさせられたんだなー今週は仕事とか手に付かないよー(いつもか)と思ってオフィシャルサイトを昨日見てみたら、告知だけされてたトークイベントの詳細が発表されてた。
http://blog.myspace.com/hotfuzznews
------------------------
●<ホット・ファズ夏フェス>4週連続トークショー!
ホットなトークショーの進捗詳細を以下の通りご案内します。
[ 渋谷シネマGAGA!]
■7/5(土) 10:20の回上映後
大槻ケンヂ(筋肉少女帯)× 杉作J太郎(映画監督・漫画家・男の墓場プロダクション局長)
■7/12(土) 15:25の回上映後
サエキけんぞう(ミュージシャン)× クランボン ミト(ミュージシャン)
■7/19(土) 15:25の回上映後/18:00の回上映前
町山智浩(映画評論家)× 花くまゆうさく(漫画家)
■7/26(土) 15:25の回上映後/18:00の回上映前
スチャダラパー シンコ(ミュージシャン)× 山下敦弘(映画監督「リンダ リンダ リンダ」、「天然コケッコー」)
-------------------------
へー。……あれ? 行こうと思ってた公開初日初回、オーケンとJ先生のイベントあるんだラッキー! とか思ってたら、よく考えたらこれそれ目当てのお客さまで混むの!? な、何てことを! 他の時間にしてくれよ! ギャー! と思ってよくよく見てみたら
-----
@渋谷シネマGAGA!の7/5、7/12の回チケット販売方法発表!
■7/5 10:20の回上映後
ぴあリザーブシート(一般2000円、お1人様2枚まで)
・6/28(土)10:00よりチケットぴあ(ネット、直営店。コンビニは11:00より)
・詳細はチケットぴあにお問い合わせ下さい。(Pコード597-037)
シネマGAGA!劇場先売り分(お1人様2枚まで)
・6/30(月)10:20頃より、劇場窓口にて販売致します。
-----
何これ? 今持ってる前売り券で入れないの? しかも何か既に発売されてんのかよ! もう訳わからん! と思って会社のデスクでそのままGAGAに電話ですよ。そしたら「7月1日から指定席券への引き換えを開始しますので前売り券でよろしくてよ」とかそんな感じで。安心できねえー! と思ってはじめての「@ぴあリザーブシート」ですよ。ネットって便利ね。そこでまあ、とりあえず席は確保したんだけど……この自動的に割り振られたらしい“H-13”ってどの辺の席なんだよ! とまた不安要素ですよ。ここまでくると、もうどんな些細な事も不安よ? 不安なの! それで今日、10時過ぎに渋谷GAGAに立ち寄りです。で、“H-13”を見たら、すげー端っこじゃないか! ばかー!
もう、あれですよ。手元の前売り券をもっと真ん中の良さそうな席の指定券に引き換えてもらいましたよええ。同じ日時にひとりで2席確保ですよ。@ぴあのチケットは記念にとっとくからいいよもう!(もしかしたら@ぴあで席選べたのかなあ……全くわからんかったよ…)
だが一つだけ言っておく。別に後悔はしていないよ! だって、ずっと待ってた映画の初日初回ですよ? ここまで来てヘタ打つつもりも妥協するつもりもないんだよ! ねえ!?(泣きながら
まあ何にせよ、恐らく今年最高に楽しめるであろう映画が今週末から公開です。楽しむぞーうおー
---
あと[ SHOOT'EM UP (http://www.shootemup.jp/) ] 観てきた!
正直、全くノーチェックだったんだけど、こりゃすげえ!
事前情報だと、何か普通にカッコツケた映画っぽい印象だったんだけど、これはそんな野暮ったい内容なんかじゃないよ! 本気のエンターテインメントだった! 妙にアホなシーンがやたらと入ってて、向井君と終始大笑いしてしまいましたわ。レビューとか見てると、本格派ジョン・ウー信者みたいな人とかは“マンガみたいでバカバカしかった”とか言ってたけど、それは楽しみ方の違いってやつだぜ! どう考えても本気で笑わせようとしてるだろうこれ。あれで笑えなきゃ、何で笑うんだよ! という粋な作品でした。ドンパチも含め、絶えず物凄く引き付けられるシーンの連続で恐れ入りました。でも、広報展開でちょっと損してるんじゃないかなあ。ターゲットは[ GRINDHOUSE ]とか切り株派、ゾンビ映画で喜ぶ層なんじゃないかしらん。
とりあえずエンターテインメントの心意気としては、超大作のインディアナ・ジョーンズにも引けはとらない大傑作だと思う。DVD買って、何度も観たいなー。もし、右のレビューがピンと来た方、是非ご覧あれ!http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tydt/id330174/
お薦められて読み始めた [ はやてXブレード ] が面白くてなりません。みんなかわいいよ! おかしくなりそうな位ですよええ。応援絵を色塗り途中でアップロードしてしまうというガッカリ行為にでる自分は、結構嫌いじゃないな(ハズカシイ!)。あとで塗る! 本がんばれ!
---
随分遊んでなかった友人・イシモリ君のバンド [ BROB ] のアルバムが出ててびっくりした!
[ BROB - マイスペース : http://www.myspace.com/brobsaitama ]
今更知って慌てて購入したんだけど、いやあ、1999のデモCD-Rもよかったけど、これかっこいいなあ……とか思ってジャケット見たら、サンクス欄に僕の名前があって笑った。感慨深い、とか書けばいいんだろうけど、何か楽しくなって笑っちゃったので仕方ない。電話したら「ああ、イヤガラセみたいなもんだよ、ウケた?」とかいう彼は何と粋な看守の計らいだよとか思った。ライブ行こうと思ったけど大阪で無理だったよ!
そして勝手にTシャツ作ってます。アンオフィシャルだけど、まあ売るわけじゃないから勘弁して! イシモリ君達にあげようと思って。僕の知り合いの人で、これ欲しい、とか思っちゃってくれちゃった人、連絡ください。実費でどうにかするよ?
土曜日に[ ●REC ]観てきた。公開初日初回派なので、9時半頃開場前のヒルズについたんだけど……先行上映のインディーに物凄い行列。おいおいこんなの観たこと無いぜ!(大規模作品の公開日には滅多にいかないから…)目当ての映画は、何かざらざらした手触り+スパニッシュ言語圏で、何か、荒々しいというか“ロウさ”がロスクルードス的な緊張感で楽しめた! 笑える残酷シーンも結構あったしねー。ハリウッドリメイクって、どんなんする気だよこれ。このままで十分じゃないかー
今週末はインディー公開なのでできれば初日初回行きたいなあ。人ごみの中でみるのは、映画の醍醐味だと思うんだ。イライラするけど、それを含めて映画館の楽しさだぜ! あと、シャマランの新作[ ハプニング ]がまた期待させる感じで震えた。今回はどんなシャマラン・サプライズがーと思うと!
[ ハプニング ]公式サイト http://movies.foxjapan.com/happening/
大げさだなあもう!w
ちなみに、右側のメニュープラグインの画像をクリックすると結構スゴイ気がする。ちょっとビックリしたよ!
●[ HOT FUZZ ]、公開記念イベントあるみたいなんだが……
http://blog.myspace.com/hotfuzznews
大槻ケンヂ x 杉作J太郎もかなり気になるが、やはりここはイッちゃってる発言が好きでたまらない町山智浩大センセイ x 花くまゆうさくに行ってみたいかもしれない。まあ、この映画を映画館で観られるなら何でもいいや! 前売り券がローソンとかで発券するタイプのチケットだったけどいいさ! だけどパンフはいろいろ対談とかで埋め尽くしててほしいなあー。
---
スポーツ新聞とか普段全然触れないんだけど、インディー先行公開の前日のニッカン、特殊仕様すぎて思わずかってもたー。表1~4ぶんの紙1枚全部広告なのねー
--
エルーかわいすぐる!!
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オパビニアのワッペン作りました。ポロシャツ等につけてラコステ風に。その他適当に使えるかもしれません。ご入用の方、下記メールアドレスかコメント欄にでもご一報くださいマセ
pageeightyeight[+]hotmail.com
2/27、ゆうばり映画祭で観てきた! 壮絶な傑作。再び体験できる2010年4月10日の日本公開が待ちきれません。
邦題は[ 第9地区 ] で、公式サイトOPENしてたのね!
http://d-9.gaga.ne.jp/
(1.MAR.2010)