ssgrのにっきみたいなものです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
---
[ Be Kind Rewind ]、いつの間にか公開が迫ってた!
http://www.gyakukaiten.jp/ (邦題:「僕らのミライへ逆回転」……)
邦題が何ともヒヒーって気持ちになるけど、とりあえず公開が嬉しくて前売り券買って来たーうおーうおー。ゴンドリー作品は、[ エターナル・サンシャイン ]以来だなあ。
映画秘宝とか見てるより、ぐっとホロリ路線になってる予告編も、日本サイトでかかる音楽も、泣かせたくて仕方ない感じで盛り上がりまするな! ホロホロさせるのは本当に好きだしうまいよね日本人。
本家サイトも凝っててカコイイ!
http://www.bekindmovie.com/intro.html
---
ジャック・ブラック、[ TROPIC THUNDER | http://www.tropicthunder.com/home.html ] も少し期待してるんだけど、どうしてもコメディものって日本の配給時の広報宣伝にトホホとなってまうよー。日本には“笑い”の種類が少ない気がする。もっと楽しみ方いろいろ考えてもいいんじゃないか? ねえ。
[ トロピック・サンダー (http://www.shijosaitei.jp/) ]
---
ノーラね。ノーラ。書いとかないとね。一応ね。
PR
「今まで見た誰のどのイラストよりも、原作から遠い」と知人に言わしめたみつばから数日。くそー意地でも前のみつばと同じテイストで3人揃えてやる! と描き始めたら…これはもう小学生じゃないな……ガクガク
---
[ アマガミ ]発表。杉山氏は今回ノータッチなのかしら。でも楽しみ。ヒヒー! タヴル仮面優等生。あと、プレイモービルが沢山売ってる店が下北沢にあるのを知って、やぎ関連いろいろ買ってみた。やぎはぬいぐるみとか、あまりイイ造形のがないなあと思ってたんだけど、何気にこのプレイモービルの子やぎの出来は凄い。レジのお姉さんに「やぎ、お好きなんですか?」と聞かれたので咄嗟にウソをついたよ! ギャッ ギャッ
---
独逸のケーセン社のやぎぬいぐるみを買ってみた!
http://www.galiton.co.jp/toy-makers/kosen_story.html
リアルやぎ狂いっぽい状況だ!
ついでに自分用やぎ動画リンク。
・沢山:http://jp.youtube.com/watch?v=MDPmx4_dXXw&NR=1
・反芻:http://jp.youtube.com/watch?v=a4gmS0_zsYE
・出産:http://jp.youtube.com/watch?v=MqNtjXF6hwY
・吸乳:http://jp.youtube.com/watch?v=3XKStmk18rk&feature=related
・未熟:http://jp.youtube.com/watch?v=pTJ1A48Ck8U&feature=related
---
---
僕は……おかしくなってしまったんだろうか。 ヒヒーッ!
---
[ みつどもえ ]、どうせロリっこフィーヴァー祭りみたいのなんでしょ、とか思って敬遠してたけど、面白いのね! ヒヒー! 掲載誌の関連もあるかもだけど、浦安鉄筋チックな“少年マンガ”らしさがとてもスキです。最近少年向け、って感じのマンガってあまりない気がする中、これは楽しく読めるー
http://www.geocities.jp/ageodai2/
足が
---
Purified in blood とか Cherem とか、旧NEW EDEN RECORDS組の音源ってNEW EDENのしか持ってなかったんだけど、2年位前に新譜が出たりしてたみたいなので最近改めて買ったりしてます。思いっきりヴィーガンメタルみたいになってるのは、それはそれで凄くスキだなー
●Purified in blood - "Unmarked Graves"
http://jp.youtube.com/watch?v=51VpFwobfcw
●Cherem - "Retribution"
http://jp.youtube.com/watch?v=u_DgvWSf8Mo&feature=related
このビデオの編集、シンプルでスキだなあ。採石場みたいな場所でとってるのが微笑ましい
●To Kill - "Watching you fall"
http://jp.youtube.com/watch?v=PjrOe8BlQTk&feature=related
結美ちゃんとちゅう。
合衆国からNEW BOMB TURKSのDVDとCDが届いた! 1995頃の来日をうっかり見逃したのも記憶に新しくないですが、この手の渋いバンドの音源はなかなか手に入れられなくなってきた。当時は下北沢にあったタイガーホールとか、ニューボムタークスとかDr. STRANGE Recs.のが沢山あって楽しかったのになあ……と思っていたんだけど、今は世界中から買えるんだから便利! ま、その分レコード屋さんは冬の時代かもだけど、こだわった店作りをすれば、必ずお客さんは来るハズ。頑張って。
てかmyspaceで名前の由来初めて知った! アホそうな映像だなあwww DVD楽しみ!
http://www.myspace.com/theenewbombturks
---
チー坊。秋。
[ カイバ ] あまりに凄すぎて、1日1話って決めてたのにうっかり2巻全部観ちゃった。3話4話のエモーショナルさは異常。婆さまの話、ひとり朝から声あげて泣いてしまったよ! 恥ずかしい! でもそんだけすげえと思った。あと、[ ケモノヅメ ]でも思ったんだけど、ショメと通ずる表現意欲を感じたので久々[ ヴェルヴィルランデヴー ]でも観ようと思うます。個人的には、あのDVDヂブリから出てたのが何かしっくり来なかったんだけど、ショメDVDを買ったそのお金が、ゴロウちゃんのあの超大作を創る資金に回ったかと思うと小気味良いね。ヒヒー!
あ、ヂブの事はどうでもいいですが、カイバは本当に傑作だと思った。異性の体に入って自分の性があやふやになっちゃうような哲学的変態描写には痺れます。はやく続きでないかなー
---
ついにうちにもしゃろんちゃんが! 歩き回るのかわいいなあー
---
新宿駅地下の広告スペースは、その広大な面積をいかに「YOUをROCKしてやるぜ!」的に使うか各企業が凌ぎを削ってる感じで楽しい。でもKFCには度肝を抜かれた。カーネルフェイスとチキンが立体的になってるのはいいとしても、このテカリ! アブラ感を意図してそうでいかす!
---
うちたて屋。[ キミキス ]なるみちゃんCD発売日に行って以来かもしれないが、あそこの一番大盛のやつ“1kg”って書いてあるけど絶対そんなにない気がするます……もしかして、つゆも合わせて1kgとかそういう薄ら寒い話なのかしらー。まあ味は嫌いじゃないからいいけど、大盛メニューを作る店って、例えば“1.3kg!”とか表示してたら、注文した客を仰け反らす目的で1.7kgは盛っちゃう、みたいな意気込みであってほしいと思うよ?
---
それにしてもバニラ報われなさすぎ
---
今日は9/12でクイズの日。[ クイズマジックアカデミー ] DS版とOVAが発売だーうおーとか思ってシャロンちゃんの絵描いちゃうぞ、とかやってたら出社が結構遅れたりして、そのバチかわからないけどアニメイト池袋店ではソフト売り切れとか言われたり、OVAは通販でしか売ってねえんだよこのカスが、とかたしなめられたりして結局QMAものは何も手にしていない次第ですよ。情報弱者ってやつか! とりあえずOVAは注文したけど……これから秋葉原とかいってみようかしら
はやくしゃろんちゃんに会いたいよ!
ヒヒーッ!
---
何かソフト売り切れのショックと、これ誰的な似てなさから、下着(設定ではこれ水着か!)の方だけ上げちゃえとか思ってたけど、それはそれで切ないので制服の方も記念にはっとこう。どうでもいいけど、右下にはオチを描こうとしてたけど間に合わんかったー。いろいろトホホでしてよ
||| カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
||| 最新記事
(06/27)
(09/08)
(02/07)
(02/04)
(09/05)
||| オパビニアワッペンあります
オパビニアのワッペン作りました。ポロシャツ等につけてラコステ風に。その他適当に使えるかもしれません。ご入用の方、下記メールアドレスかコメント欄にでもご一報くださいマセ
pageeightyeight[+]hotmail.com
|| DISTRICT 9
2/27、ゆうばり映画祭で観てきた! 壮絶な傑作。再び体験できる2010年4月10日の日本公開が待ちきれません。
邦題は[ 第9地区 ] で、公式サイトOPENしてたのね!
http://d-9.gaga.ne.jp/
(1.MAR.2010)
||| ブックマーク
||| カテゴリー
||| 最新CM
[01/06 rgv6oxqp0a2]
[01/06 ttt7nlcw4m3]
[01/01 qaq8imeu3a8]
[04/06 MoinoparExani]
[02/10 Yoshi]
||| 最新TB
||| ブログ内検索
||| 拍手
||| カウンター
||| かいせき