[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EDセンセイの新刊 [ cheerism ] 凄かった。
http://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/ed/
個人的に、ずっと想いを募らせあってる二人が、雨の中突然はじめちゃう話、度肝を抜かれた。前々から、女の子周辺の“カッカー”とか熱い描き文字に、只者じゃないな、と思わされていたけど、この話は出色。天才のみの成せる展開だと思った。いつもとまるきり違う絵柄というのも興奮した! ブラヴォー
短編ごとに絵柄をがらっと変えてきちゃうけど、どれもかっこいいスタイルで、どれもカワイイ。これからも楽しみな作家さんですなあ。
---
久々に高円寺行ったら、何か街がキレイキレイになりつつあってがっかり。がっかりだ。でも、懐かしのラストバンディットが移転して(こざっぱりしてて欲しいものあまりなかったけど)営業を続けてたので少し嬉しかった。CARCASSの昔欲しかった“拷問道具Tシャツ”があって思わず購入。
バックプリント、こんなんだったんだ…。イカしすぎていてやばい!
あと、バイオレン堂で、本当に久々にSAIGAN TERRORのシヅルさんと話した。
いろいろ話すうちに何だか、高円寺変わっちゃったなーとかしんみりしてたのがアホらしくなった。口でどうこう言われたりしたんじゃないけど、人生の先輩から大切なものを教えてもらった気がした。
---
ケラセンセイ監督作品 [ 罪とか罰とか|http://www.tsumi-batsu.com/ ] 今週末から公開なのね。初日に観たいんだけど、舞台挨拶とかあるみたいで……「舞台挨拶の回はぴあでどうこうしてください」とか、そういう事言われると一気に萎えるぜ!
---
あ、清水マリコセンセイ新刊、今日発売だーーーーーー!
んー
[ とらドラ! ] 3巻のプール開き前シーン、恋ヶ窪センセイの心情描写カッコイイなあ
---
最近ほんと、ドイツのバンドが熱いおすえ。
http://www.myspace.com/todaywerise
ちょっとメタル度高くてニガテかなあ……と思っていたら、“Masters and Jhonson”て曲が相当来た! しかし自分も大人になったなあ。NEW SCHOOLを超えてHCっぽくなくても楽しめるようになってきたよー。お陰でお金がどんどん音楽に替わるけどね! ヒヒー!
兼ねてより、90's SxE 関連では UNDYING が大好きだったのですが、最近買った[ PRAYER FOR CLEANSING ] には興奮を禁じえない!
:: myspace :: http://www.myspace.com/prayerforcleansing
リマスター版らしく、相当音も綺麗で今のレコードみたい。当時のオリジナル版は持ってなかったので比べようがないけど、あまりにかっこよすぎてオリジナルの方も欲しくなった。てかラスト音源探し回らないと。myspaceに曲があるんだけど、それもまたいいのよねえ。ハァハァ
--
ポンド安らしかったので、サイモン・ペグとニック・フロスト関連DVDをUKアマゾンから買ってみた。
--
薫たんのftmm、もっと細いかなあ
[ ガキジャン|http://www.amazon.co.jp/dp/4063616827 ] 凄すぎる。
作者の佐々木昇平さん、もしかして本物の小学生なのか……!?
初めて読んだのは、ヤングマガジンに最近載ってた復活編。火災訓練の話の猛烈なスピード感と、かつて小学生男子だった者にしか分からない、後になって思い返すと居心地の悪い壮絶テンションが紙に描き出されていて、憤死寸前だったのも記憶に新しい。
で、たまに本屋さんで探したりしてたけど、なかなか機会がなく、やっと最近買えた次第。初期を読むと、改めてこの人の異常さを確認して笑いながら震えた!
引き合いに出すなら、皆ダイスキな稲中とか、年齢設定近い所だと浦安鉄筋家族とかなんでしょうけど、[ ガキジャン ] の小学生リアリティは群を抜いてると思います。擬音とかで笑わせたり、変に“ハイテンション気取り”だったりしないスッキリしたタイプなんだけど、小学生同士の遠慮ない残虐性とか、放り出しっぱなしのギャグとかに笑いが止まらない。
今のエンタテインメントにありがちな、丁寧すぎる「ここがほら、面白いでしょ? ね?」みたいなうざったい説明描写も皆無なので、万人受けはしないだろうし、みんなダイスキな“この漫画がすごい”とかいう本には載ってないだろうけど(載ってたらすいませんね)、久々に無心になるほど爆笑しました。
とはいえ、読む人を選びそう(実際、あまりこの作品についての評価も聞かないし)なので知人にオススメとかもしづらい。だからここで一人、感想を書いたりして。絵柄とかからちょっと入り辛いかもだけど。
---
薫たんカワイイよ!
くんかくんかしたいよー
モジャー!
[ アマガミ|http://www.amagami.info/chara03.html ]
そしてこの演出、がんばってらっしゃるなあ
http://www.famitsu.com/game/news/1221698_1124.html
やれハードコアだ、やれヴィーガンメタルだ、やれスケートスラッシュだ、やれMr.T EXPERIENCEだやれビートダウンだ、と普段はずっとうるさい音楽を聴いている訳ですが、夜一人でビール飲む時とか、意外と小粋(多分)なものを聴くことすらあったりしますよ
年始に08年にでてたらしいNicola Conteの新譜とか買ってきました。
http://www.myspace.com/nicolacontetheofficialspace
人気者に対する嫉妬から、普段はそういうのを拒否するんですが、
ニコラコンテ、やっぱりカッコイイですなあ。
でもやはり大手を振ってスキと言いたいのはコレ。
[ FALLBRAUL |http://www.myspace.com/fallbrawl ]
ビートダウン的よさと、EUROニュースクールっぽさ、丁度いい混じり方で楽しく怒れます。
同郷のEmbraces By Hatredのビデオ、往年のBIOHAZARD「パニシ麺」のビデオっぽくて泣けた。てかバイオ再結成名古屋だけとか今思い出しても悔しい! 大学生なら絶対名古屋行ったのになあ! ビクン! ビクン!
しかしドイツ、何だか盛り上がってるのね。
DEADLOCK(http://www.myspace.com/xdeadlockx)とかも確かそうだし、何かスゴイなあ。
ワーゲンもウニモグもドイツ車だしねー
---
しかし薫たんカワイイなあ。
http://www.amagami.info/movie_wa02.html
[ コブラ ] の新装版と一緒に、何となくジャケ買いした
かずまこをさん [ 純水アドレッセンス|http://www.amazon.co.jp/dp/4758070415 ] に大層やられました。
どうして僕は女子高生じゃないんだ!
ななおもキーコもかわいいなあ! ビクン! ビクン!
なすかさん( http://naska.main.jp/ )からお年賀絵頂いたのでお返し年賀を描いたのですが、折角なので文字列を変えるという図々しい事を! ちなみに頭のはみかんじゃなくいよかん。直接穴を開けてリボンを通しちゃう、そんなちょっと粗暴な面を薫たんには期待したい。きなこプレイ。
06がやばすぎる……!
http://amagami.info/chara03.html
---
やばすぎると言えば、09年から[ RETRIBUTION NETWORK|http://retribution.ocnk.net/ ]にカード決済が導入されて結構危ない勢いで購入したりしていますが、その中でこれが凄く来た。
[ The Last Charge | http://www.myspace.com/thelastchargehardcore ]
ハンガリーは“ブダペスト・アングリー”こと、T.L.C.、すげえ若そうだ! だけどあなどることなかれ。最近のタフガイ系の中でも、緩急が物凄く好きなバランスで入ってて盛り上がります。
少し興味が沸いてきたので、今まで全然知らなかった「ハンガリー」という国について調べてみました。
[ ハンガリー政府観光局 | http://www.hungarytabi.jp/index2.htm ]
1 ブダペスト世界遺産
ドナウ川の流れに沿って、ブダとペストの二つの町からなるハンガリーの首都。ブダ側の最大の見どころは要塞に囲まれた王宮の丘。ペスト側では賑やかなヴァーツィ通りでのショッピングやカフェタイムが楽しみ。ブダとペストはライオン像が両端を見守るくさり橋を渡って行き来できる。
ブダペストは、「ブダ」と「ペスト」に分かれてるんだ!
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オパビニアのワッペン作りました。ポロシャツ等につけてラコステ風に。その他適当に使えるかもしれません。ご入用の方、下記メールアドレスかコメント欄にでもご一報くださいマセ
pageeightyeight[+]hotmail.com
2/27、ゆうばり映画祭で観てきた! 壮絶な傑作。再び体験できる2010年4月10日の日本公開が待ちきれません。
邦題は[ 第9地区 ] で、公式サイトOPENしてたのね!
http://d-9.gaga.ne.jp/
(1.MAR.2010)