ssgrのにっきみたいなものです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[ カイバ ] あまりに凄すぎて、1日1話って決めてたのにうっかり2巻全部観ちゃった。3話4話のエモーショナルさは異常。婆さまの話、ひとり朝から声あげて泣いてしまったよ! 恥ずかしい! でもそんだけすげえと思った。あと、[ ケモノヅメ ]でも思ったんだけど、ショメと通ずる表現意欲を感じたので久々[ ヴェルヴィルランデヴー ]でも観ようと思うます。個人的には、あのDVDヂブリから出てたのが何かしっくり来なかったんだけど、ショメDVDを買ったそのお金が、ゴロウちゃんのあの超大作を創る資金に回ったかと思うと小気味良いね。ヒヒー!
あ、ヂブの事はどうでもいいですが、カイバは本当に傑作だと思った。異性の体に入って自分の性があやふやになっちゃうような哲学的変態描写には痺れます。はやく続きでないかなー
---
ついにうちにもしゃろんちゃんが! 歩き回るのかわいいなあー
---
新宿駅地下の広告スペースは、その広大な面積をいかに「YOUをROCKしてやるぜ!」的に使うか各企業が凌ぎを削ってる感じで楽しい。でもKFCには度肝を抜かれた。カーネルフェイスとチキンが立体的になってるのはいいとしても、このテカリ! アブラ感を意図してそうでいかす!
---
うちたて屋。[ キミキス ]なるみちゃんCD発売日に行って以来かもしれないが、あそこの一番大盛のやつ“1kg”って書いてあるけど絶対そんなにない気がするます……もしかして、つゆも合わせて1kgとかそういう薄ら寒い話なのかしらー。まあ味は嫌いじゃないからいいけど、大盛メニューを作る店って、例えば“1.3kg!”とか表示してたら、注文した客を仰け反らす目的で1.7kgは盛っちゃう、みたいな意気込みであってほしいと思うよ?
---
それにしてもバニラ報われなさすぎ
PR
---
今日は9/12でクイズの日。[ クイズマジックアカデミー ] DS版とOVAが発売だーうおーとか思ってシャロンちゃんの絵描いちゃうぞ、とかやってたら出社が結構遅れたりして、そのバチかわからないけどアニメイト池袋店ではソフト売り切れとか言われたり、OVAは通販でしか売ってねえんだよこのカスが、とかたしなめられたりして結局QMAものは何も手にしていない次第ですよ。情報弱者ってやつか! とりあえずOVAは注文したけど……これから秋葉原とかいってみようかしら
はやくしゃろんちゃんに会いたいよ!
ヒヒーッ!
---
何かソフト売り切れのショックと、これ誰的な似てなさから、下着(設定ではこれ水着か!)の方だけ上げちゃえとか思ってたけど、それはそれで切ないので制服の方も記念にはっとこう。どうでもいいけど、右下にはオチを描こうとしてたけど間に合わんかったー。いろいろトホホでしてよ
スカートの下は黒タイ以外にも何か脱いでるんじゃないかとか、取り替えなきゃいけなかった理由とか考えるとおかしくなりそうです。全部この画像がいけないんだ!>> http://sazanami.net/#20080307
---
学生時代というのは、人生の方向が決まる芸術との出会いがあるんだろうと思う。自分にとってその頃はバンドブームってやつで、音楽からの影響が大きかった。中でも[ 筋肉少女帯 ]と[ レピッシュ ]には精神面でとても影響を受け…というか支えられたものです。大人になり、仕事うんぬんとだらだらしているうち、いつか行こうと思っていたソロライブに行けないまま、上田現さんは逝ってしまわれました。
レピッシュ時代なら“さくらさくら”や“ハーメルン”、“-6m”に……。ソロなら特に“コリアンドル”や“野球少年”、“怪鳥ロック”等々。彼のつむいだ音楽は、今も心に色濃く流れてます。
今日はお葬式と告別式らしい。仕事もあるから行ったりはしないけど。
もう桜咲いてるのかなあ。
少ししたら、“さくらさくら”を聴いてビールでも飲もう。
あとあの頃といえばナディアだね!
人生決まりまくってるね

---
学生時代というのは、人生の方向が決まる芸術との出会いがあるんだろうと思う。自分にとってその頃はバンドブームってやつで、音楽からの影響が大きかった。中でも[ 筋肉少女帯 ]と[ レピッシュ ]には精神面でとても影響を受け…というか支えられたものです。大人になり、仕事うんぬんとだらだらしているうち、いつか行こうと思っていたソロライブに行けないまま、上田現さんは逝ってしまわれました。
レピッシュ時代なら“さくらさくら”や“ハーメルン”、“-6m”に……。ソロなら特に“コリアンドル”や“野球少年”、“怪鳥ロック”等々。彼のつむいだ音楽は、今も心に色濃く流れてます。
今日はお葬式と告別式らしい。仕事もあるから行ったりはしないけど。
もう桜咲いてるのかなあ。
少ししたら、“さくらさくら”を聴いてビールでも飲もう。
あとあの頃といえばナディアだね!
人生決まりまくってるね
||| カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
||| 最新記事
(06/27)
(09/08)
(02/07)
(02/04)
(09/05)
||| オパビニアワッペンあります
オパビニアのワッペン作りました。ポロシャツ等につけてラコステ風に。その他適当に使えるかもしれません。ご入用の方、下記メールアドレスかコメント欄にでもご一報くださいマセ
pageeightyeight[+]hotmail.com
|| DISTRICT 9

2/27、ゆうばり映画祭で観てきた! 壮絶な傑作。再び体験できる2010年4月10日の日本公開が待ちきれません。
邦題は[ 第9地区 ] で、公式サイトOPENしてたのね!
http://d-9.gaga.ne.jp/
(1.MAR.2010)
||| ブックマーク
||| カテゴリー
||| 最新CM
[01/06 rgv6oxqp0a2]
[01/06 ttt7nlcw4m3]
[01/01 qaq8imeu3a8]
[04/06 MoinoparExani]
[02/10 Yoshi]
||| 最新TB
||| ブログ内検索
||| 拍手
||| カウンター
||| かいせき